スマホアプリやガチャへの課金、皆さんはどのくらいに抑えていますか?
「今月は推しのイベントがあるから走らなきゃ…」
「欲しかったキャラが復刻したから回さなきゃ…」
そんな気持ちでついついお金を使いすぎてしまうことって、実はよくあることですよね。
でも、何事も度が過ぎると私生活に影響を与えます。
なかには生活費を削り、消費者金融から借金までしてガチャ課金してしまった方もいます。
ゲームから距離を置きたいけど、大金を使ったためになかなか離れられない気持ちもあるでしょう。
ここでは、スマホアプリへの課金について様々な視点から解説していきます。
やめようやめようと思っても、次を回せば…と思ってしまうのがガチャ。
どんなにお金を費やしても排出率(当たる確率)は変わらないので、当たるまで何十万円とつぎ込んでしまう方もいます。
過去にはお金を借りてアプリに費やし、事件に発展してしまった例もあります。
海外ではガチャ(ルートボックス)が問題視されていて、規制が強化されつつあるようです。
どうしてもガチャを回したい時は、以下のような解決策が考えられます。
- 年末年始まで我慢
- お金を稼ぐ
- ポイントサイトで稼ぐ
- 不用品を売る
- プリペイドカードの期間限定キャンペーンの利用
- キャッシング
詳細は本文を参考にしてください。
課金したいけどお金がない!ガチャ課金のお金がない場合の解決策
とはいえ、できればやっぱり課金はしたいですよね。
特に天井と呼ばれる設定のある限定ガチャは、上限額まで回しきってしまう方も多いと思います。
では、そのガチャ課金のお金がない場合は一体どうすれば良いのでしょうか。
- 年末年始まで我慢する
- お金を稼ぐ
- ポイントサイトで稼ぐ
- 不用品を売る
- プリペイドカードの期間限定キャンペーンを狙う
- 借金はNG
年末年始まで我慢する…復刻ガチャに備えて力を貯めましょう
期間限定だからとにかく回したい!その気持ちは痛いほどわかります。
ですが期間限定キャラは、いずれ復刻ガチャやピックアップで再登場するのです。
ユーザーであれば重々承知していることかとは思います。
それでもついつい回して、結局引けずじまい…なんて状態が最悪なんですよね。
いますぐに課金できないのであれば、まずは石を貯めに貯めること。
そして高い確率で復刻に登場するであろう、年末年始や各時節イベントを待ち侘びること。
アプリにおいては継続も重要ですが、同時にいかに我慢できるかも試されます。
じっとこらえること、そして一気に放出すること、そのバランス感覚が大切です。
短期バイト・副業でお金を稼ぐ…お金がないなら稼げばいいじゃない
それはそうとして課金をするにはお金が必要です。
「我慢する」ということは、課金すると何らかの費用を削らなければならない、ということ。
つまりその分の補填ができれば問題ないのであって、稼げればそれでOKなのです。
例えば土日のみの短期バイトや、自宅でできる副業を試してみましょう。
オススメは自宅でできるクラウドソーシングサービスでの副業です。
クラウドワークスやランサーズなどに登録した上で、仕事を引き受けて納期までにこなします。
プロジェクトや仕事の量にもよりますが、数万円単位で稼げる仕事も少なくありません。
ポイントサイトで稼ぐ…コツコツやってギフトコードに交換!
本業が忙しいのに仕事なんてしてられない!という方は、ポイントサイトがオススメ。
アンケートに答えたり、アプリをダウンロードしたりするだけでポイントが稼げます。
毎日少しずつコツコツやるか、特大ポイントを獲得して一気に稼ぐかはあなた次第。
石と同時にポイントも貯めておいて、復刻が来たら一気に回す!という方が多いですね。
貯まったポイントはそのままギフトコードに交換できるので、すぐに課金に使えます。
参考:https://pc.moppy.jp/
不用品を売ってお金にする…無料配布のダンボールにありったけ詰める
もうとにかく働くのはイヤだ!コツコツポイントも貯めたくない!続かない!
そんな時は部屋を綺麗に掃除するついでに、不用品の断捨離を実行しましょう。
最近の買取業者は、事前に申し込めば無料で買い取り用のダンボールを送付してくれます。
申し込み時点で集荷の時間も設定できるので、ダンボールに詰めて返送するだけでOK。
買取額はメールでお知らせされ、気に入らなければ返送してもらうこともできます。
またメルカリやヤフオクに出品して売却する、という方法でも良いでしょう。
VHSや使用後のMDなど、一見ゴミにしか思えないようなものでも売却できる可能性があります。
出品する際は出品物の名前で検索し、相場を確かめてから設定するようにしましょう。
参考:https://www.kaitoriouji.jp/
プリペイドカードの期間限定キャンペーンを狙う…運が良ければポイントももらえる
アプリ課金の方法は、クレジットカードか、もしくは販売されているプリペイドカードですよね。
プリペイドカード課金の場合、コンビニで期間限定キャンペーンがあることをご存知ですか?
例えばモンスターストライクでは、ギフトカードを一定額以上購入で、ゲーム内アイテムがもらえるキャンペーンを実施していたようです。
他にも、ギフトカードの一定額購入で、上乗せポイントがもらえるキャンペーンが期間限定開催されることがあります。
GooglePlay、DMM、iTunesカードなど、本当に短期限定のキャンペーンなので、逐一売り場をチェックしておきたいですね。
ただし狙ったキャンペーンがあるとは限らないので、余裕のある時に貯めておく程度の気持ちでいると良いでしょう。
お金を借りてしまうのはNG!生活費の一時的な補填に留めましょう
「お金がないなら借りればいい…」
一瞬でもそう考えてしまった方もいるのではないでしょうか。
課金のためにお金を借りるのは、基本的にはNGです。
なぜなら天井が設定されていないガチャでは、借りた分を全部充ててもお目当てのキャラが出ない可能性があるからです。
つまりパチンコをはじめとするギャンブルと同じで切りが無く、借りすぎてしまう恐れが出てきてしまいます。
また2014年末には、スマホゲームにのめり込んだ20代の男性が連続殺人を引き起こす事件も発生。
消費者金融から数百万円の借り入れを行い、その後強盗殺人に及びました。
家庭環境に不和があったようですが、2016年には死刑が言い渡されています。
参考:https://www.sankei.com/premium/news/150128/prm1501280007-n1.html
もちろん、すべての人がアプリ課金で借金をして罪を犯すわけではありません。
ですが借金はいずれ返済しなければならないもの。
将来的に返済できる見込みができないようであれば、当然ですが借りてはいけません。
ただし、一時的な生活費の補填や突拍子もない出費には便利なサービスだと言えます。
カードローンをはじめとする借り入れの知識があれば有事の際に重宝するでしょう。
ガチャがやめられない!人気アプリのガチャ1回にかかる値段と相場
ところで、皆さんは自分の遊んでいるガチャ1回分の価格を知っているでしょうか。
以下は2018年現在人気ゲームアプリのガチャの価格です。
ゲーム名 | ガチャ1回あたりの価格 |
Fate/Grand Order | 176円 |
パズル&ドラゴンズ | 294円 |
モンスターストライク | 280円 |
アイドルマスターシンデレラガールズ | 291円 |
ディズニーツムツム | 273円~600円 |
しかしこれらはガチャを引くために必要なアイテムを、最高価格で購入した時の価格です。
たとえばパズドラであれば、ガチャ1回につき5個の魔法石が必要になります。
パズドラ内で魔法石を入手する方法はいくつかありますが、課金する場合、1個120円から購入できます。
魔法石を一気に買うこともできて、85個買うと5,000円、1個あたり58円になります。
ガチャ1回分=58円×魔法石5個ですから、1回あたり294円となるわけですね。
他のアプリも同様です。まとめ買いしないと安くはなりません。
ガチャに20万円使ってしまった…それって一体何回引けるの?
ちなみに「Fate/Grand Order」には、2018年4月現在、ガチャの天井が設定されていません。
代わりに特定のアイテムを集めることで好きなキャラクターと交換できる、というシステムがあります。
しかしこのアイテムを集めるためにもガチャを回す必要があり、実質課金前提のシステムです。
期間限定ピックアップは度々開催されており、中にはあるキャラクターを入手するために20万円以上使ってしまった…というツイートもありました。
10連で30個なので、上の表を参照すると10連ガチャするために1,760円(176円×10個)が必要です。
そして、購入できるアイテムの最大個数は167個であり、金額は9,800円です。
つまり約1万円支払えば50連相当の石が確保できるということです。
20万円使ってしまったということは、単純計算で1000回ガチャを引いたことになります。
ちなみに他アプリのガチャは高額な代わりに確率が上げられていたり、天井が設定されていたりなど、様々です。
世界的なガチャ規制の動き。賭博罪にあたるとする国も
ガチャに対する課金は世界的にも問題視されています。
海外では「ルートボックス」と呼ばれていますが、ベルギー、スウェーデンなどでは早くも規制が検討される事態となっています。
- 課金によってゲーム進行の有利不利が決まる
- 判断能力の低い未成年が目にしてしまう
- 若年層のギャンブル依存症やゲーム依存症のリスク
上記のことが世界的な問題になり、2018年2月、日本でもやっと自主規制の動きが出てきました。
Appleが表明した審査ガイドラインでは「iPhoneで遊べるアプリゲームのガチャにおいては、各キャラクターの排出率を義務付ける」としています。
これにより長年排出率の記載のなかったパズドラでも、レアガチャの排出率を見られるようになりました。
今後もこうしたガチャ規制が広がり、楽しく課金ができるよう制度が整うのを待つばかりです。
どうしてもガチャをやめたい。ゲームから距離を置きたいときの解決策
それでは、どうしてもガチャを引くのをやめたい時にはどうすれば良いのでしょうか。
方法としては「物理的な距離を取る」ことがまず何よりも先決です。
- 支払いに使っているクレジットカードを解約する
- コンビニに行ってもプリペイドカード売り場を見ない
- 公式TwitterなどSNSを見ないようにする
- スマホを親など別の人に預ける
- ゲームをアンインストールする
もちろんアンインストールは最終手段ですし、ゲームを通じた交流がある場合はそれをも絶つことになります。
そのため一気にやってしまわずに、いくつかの過程を経て、完全に課金しなくなるまで段階を踏むと良いでしょう。
どうしてもやめられない場合は依存症克服を専門にする医療機関へ
こうした物理的な方法を取っても課金をやめられない場合、「依存症」の領域に踏み込んでいる可能性があります。
現在ゲーム依存は「ネット依存」と同じように考えられておりであり、専門の医療機関数が非常に少ないです。
日本ではギャンブルなどの「依存症」が、病気として認識されにくいことが問題になっています。
例えばスマホやネットを我慢できないからといって、それだけでは深刻な病気だとは判断されにくいですよね。
その依存によって引き起こされる二次災害…課金の場合は借金など、露骨な問題が目に見えて始めて治療しよう、という気持ちになります。
ですが、こうした治療は早いに越したことはありません。
借金の返済が難しいのなら早期段階で債務整理をするように、早ければ早いほど問題の長期化、悪化を防ぐことができます。
自分ではわからないのめり込みは、周囲の人からの指摘ではじめて気がつくこともあるでしょう。
「ガチャをやめたいけどやめらない」と思っている人は、まずは近くの心療内科や精神科で相談してみるのもひとつの手段です。
症状が軽いからといって、決して恥ずかしがったり、隠したりするようなことではありません。
まとめ:ガチャ課金も行き過ぎると依存症になる。バランスよく楽しめるゲームへ
ガチャに課金してお目当てのものが出ないと、どうしてもストレスがかかってしまうもの。
そのストレスを発散するためにお金を注ぎ込み、キャラが出てくるのを待つ人も多いでしょう。
でも、もし何十万円も課金してお目当てが出なければ、そのストレスは放置されたまま。
イライラの矛先はゲーム以外に向けられ、時に犯罪という形で表出することもあります。
また借金してでもゲームがしたい、という気持ちは依存症に第一歩です。
ガチャ規制の動きも強まる中、どんな人でも快適に楽しめて、適度に課金もできる、そんなアプリゲーム業界になっていくことが望ましいですね。
いままさにガチャがやめられなくて困っている方は、このページで紹介したようなことを思い出しながら、今一度ゲームと向き合ってみてください。
監修者:福谷陽子 元弁護士 ライター >プロフィールはこちら |